-
- すいか
-
鹿本地域は日本一のすいかの産地で、全国各地に出荷しています。
ビニールハウスで栽培し、果実一株一果に制限し高品質なすいかの生産に努めています。
消費者嗜好の多様化に対応して、細やかな管理を必要とする小玉すいかや、外は黒くても中は真っ赤でおいしい黒小玉すいか、さらには中玉の西瓜をネットで玉つりして一玉一玉に手をかけて立体栽培する立体すいかもあります。
JA鹿本の出荷分は、すいかを選果ラインの光センサーで検査し、産地全体で高品質なすいかを出荷しています。
-
- アールスメロン
-
鹿本地域はメロンの王様といわれるアールスメロンの栽培が盛んな地域で年間を通して出荷しています。
アールスメロンは栽培の管理がとても難しく、きめ細やかな管理を要するため、栽培環境に応じた品種を使い分けています。温度には特に敏感なので天候の変化に気を配りながら甘く香りのよい完成品に仕上げます。
JA鹿本の出荷分は、選果場に集められ最新鋭の選果システムで一玉づつ丁寧に選果され、『夢大地かもと』のJA鹿本の統一ブランドで全国に出荷しています。
-
- みかん
-
鹿本地域では、基礎整備を行った園地で、高糖度で美味しいみかんづくりを行っています。
季節を先取りしたハウスみかんや、外観は青くても中身はたっぷりと熟れたグリーンハウスみかんもあります。ハウス栽培で不知火(デコポン)も栽培しています。どれも一皮むけば、たっぷりとした果汁と爽やかで甘酸っぱい香りをお楽しみいただけます。
JA鹿本の出荷分は、光センサー選果により品質のチェックを行い、均一で高品質なみかんや不知火(デコポン)の出荷を行っています。
-
- いちご
-
鹿本地域は県下でも有数のいちごの産地です。
大玉でとても甘い新しい品種の「ひのしずく」の栽培が盛んで、11月中旬ごろから5月中旬まで出荷しています。
そのまま食べるものだけに特に安全で安心な栽培を心がけており、開花後は農薬を散布しないなど、消費者の皆様方に安心して食べていただくためのさまざまな気配りを行っています。
-
- おこめ
-
鹿本地域は清流に恵まれ、内陸性の気候による昼夜の温度差があって、古くから美味しいお米が生産されています。
熊本県で育成された「森のくまさん」は、両親である「ヒノヒカリ」と「コシヒカリ」のそれぞれの特徴がよく現れ、美味しいと評判のお米で、「森の」都「くま」本で生「さん」されたお米の意味です。
「ヒノヒカリ」は粘りがあり、ごはんの光沢も鮮やかで味に深みがあり、これもまた美味しいお米です。
-
米殻の産地品種銘柄の選択銘柄は次のとおりです。
水稲うるちもみ及び水稲うるち玄米 品種 くまさんの力・にこまる・あきげしき・ミズホチカラ・北陸193号・わさもん・やまだわら・くまさんの輝き・あきだわら 水稲もちもみ及び水稲もち玄米 品種 峰の雪もち 醸造用玄米 品種 神力 普通大粒大麦 品種 くすもち二条
-
- 緑茶
-
鹿北茶の歴史は古く、寛永初期からその記録が残されています。肥後藩主細川家の御用達茶として用いられたという上品な風味は、現在でも引き継がれています。
「香りの高さ」と「色鮮やかなグリーン」を出すために、揉む作業を重視した蒸し製玉露緑茶という製法で作っています。普通の2~3倍長い時間をかけて蒸気で蒸すので、甘みのあるまろやかな味で深みのある強い香りが特徴です。
清廉な水と大地に育まれて上品で風味豊かなお茶は、鹿本の大地が生んだ、まさに「緑の山の精」といえます。
-
- セルリー
-
セルリーは独特の香りを持ち、スープやサラダにいれると味を引き立たせてくれます。
香りが強いので好みはわかれるかもしれませんが、血圧上昇を抑えるカリウムを豊富に含み、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞、動脈硬化等の予防が期待できます。
-
- やまが和牛
-
清らかな水と空気、恵まれた自然環境で、当JA肥育牛部員が高い技術のもと丹精込めて育てた「やまが和牛」。
(公社)日本食肉格付協会「枝肉肉質ランク」の最上級格付5等級から格付3等級を獲得し、美しい霜降りの肉質で、芳醇な風味を兼ね備えた、満足感あふれる黒毛和牛です。
トレーサビリティのもとに飼養管理を徹底し、安心・安全な肉用牛を出荷をしています。
-
- くまもとのりんどうポーク
-
くまもとのりんどうポークは、小麦などの良質なでんぷん質と天然ビタミン・ミネラル分を多く含んだ海藻粉末が入った配合飼料を、給与しています。
美味しさの指標である「グルタミン酸」や、肝機能を活発にしコレステロール値や血圧を正常値に近づける働きがあるとされる「タウリン」、体脂肪を分解・燃焼しやすくなる効果があるとされる「リノール酸」などが多く、きめ細かな甘みのある豚肉です。
くまもとのりんどうポーク銘柄推進協議会の認定農家が丹精こめてりんどうポークを育てています。